Home

クリックアシスト開発日記

ルーチン力

ライフハックス心理学の佐々木正悟さんから献本いただきました。

ルーチン力
佐々木 正悟
翔泳社 ( 2009-01-09 )
ISBN: 9784798118482
おすすめ度:アマゾンおすすめ度

ありがとうございます~。

さっそく読んでみた感想を。

 
まず、本書は横書き左開きになっていて、
左ページに解説、右ページに図解が載っていました。

パソコンの操作解説書に似ている感じですね。

思ったほどの違和感はなく、
すぐに慣れてスラスラ読めるようになりました。

 
内容は見開きごとになっていて、
それぞれにルーチン化のための視点が書かれています。

日常的なメールや電話の処理方法をはじめ、
ルーチン化が難しそうな企画書作りやアイデア発想についても、
具体的に言及されています。

特に、最初に仕事量を決めてしまう「クローズ」な考え方は、
自分のやり方と違って新しかったですね。

 
また、ルーチン化の事例とともに、
それを手助けするソフトがたくさん紹介されています。

その使い方も解説されているので、
すぐに使える実践的な内容になっています。

さらに、コラムや欄外の心理学ノートもおもしろく、
全体としてサッと読めてそのまま使える事例集といった感じでした。

 
時間が足りないと感じている方、
もっと効率的に使いたいと思っている方にオススメですね。

本書を読むことによって、
時間の使い方を考え直すきっかけになると思います。

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

2周年

メディアマーカーがオープンしてから、
今日でちょうど2年。

開始から1ヶ月で8人、3ヶ月経っても20人、
半年を過ぎたのに44人しかいない過疎サービスでした(涙)
 

しばらくして、シゴタノで紹介していただいたおかげで、
1年で700ユーザーまで到達することできました。

もし大橋さんに取り上げてもらえなかったら、
今でも寂しい状況だったかもしれません(^^ゞ

(ありがとうございました~)

 
その後、テレビや新聞などで紹介されたこともあって、
今では7,000人を越える方々に利用していただいています。

「便利で毎日使ってますよ~」
「動作が軽くて使いやすいです」
「物々交換とか献本とかイイですね」

といったメールや書き込みを見つけるとすごくうれしいし、
続けてきて良かったなーと思います。

 
最近は、サーバー負荷が高くなっているので、
安定したサービス運営が課題ですね。

それと、アイデア掲示板への書き込みが増えているので、
機能強化も進めていく予定です。

 
まだまだ至らぬところが多いですが、
より良いサービスを目指していきたいと思います。

Home


検索
RSSフィード
Get Adobe Flash playerPlugin by wpburn.com wordpress themes

Return to page top